Blog

ブログ

2020/08/21

ヤギ羊ハウスに扉と窓が入りました!

このたびのクラウドファンディングで建ったヤギ羊ハウスに、窓とドアが入りました。

匠手作りの特注品です。

西側の窓からはさわやかな海風が吹き抜けます。

あとは、裏山のわき水の水道工事を残すのみとなりました。

牧場がいよいよスタートします!

ヤギ羊ハウスに扉と窓が入りました!
ヤギ羊ハウスに扉と窓が入りました!

2020/08/04

ヤギハウスがまもなく完成~外壁塗装、最後の仕上げ!

暑中お見舞い申し上げます。

コロナ禍お見舞い申し上げます。

さて、先のクラウドファンディングで皆さまにご支援いただきましたヤギ羊ハウスですが、外壁も内壁も張り終え、今日はその外壁に防腐ペイントを塗る作業を仲間の方々4名の参加で無事楽しく実施しました。

 液垂れを防ぐために今日は、ローラーではなく刷毛です。

 梯子に乗っての高所作業は大人でも怖いものです。

でも皆さんなかなか上手。

午前1時間、昼食をはさんで午後は1時間ほどで無事終了しました。

 あとは、入口の扉と窓が入れば完成、竣工。

たくさんの方々の愛と思いを乗せたハウス。

うちのヤギたちはほんと幸せ者です!

ヤギハウスがまもなく完成~外壁塗装、最後の仕上げ!
ヤギハウスがまもなく完成~外壁塗装、最後の仕上げ!

2020/07/22

農家の歳時記~土用の味噌の切り返し

今年の1月末、寒の頃に仕込んだ味噌。

梅雨を超えて猛暑の夏に入る前の今、切り返しをします。

杉樽を開けてみると、今年は春の手入れが良かったのか、越前和紙で封をしたのがよかったのか、カビがほとんど出ていません。

切り返しとは、底の方から全体をかき混ぜ、酸素を送り、空気を抜きながら再度詰めていく作業です。

こうすることで、味噌の発酵熟成が全体的に均一になり整うんですね。

今年は麹の量を例年の倍にしたからでしょうか、白みその風合いになりました。

12月に完成の予定です。

年明けから、お客様にご賞味いただけます。

農家の歳時記~土用の味噌の切り返し
農家の歳時記~土用の味噌の切り返し

2020/07/19

ヤギハウス建設プロジェクト第2段~外壁板の塗装、たくさんの仲間が集まりました

ヤギ羊ハウスの外壁板の塗装ができました!

この春にご支援いただいたクラウドファンディングで、漕ぎ着けた畜舎建築。

梅雨の思いがけない長雨で作業が遅れていました。

雨が上がった今日18日は、外壁に貼る杉板に防腐食塗料を塗る作業です。

たくさんの仲間がボランティアで駆けつけてくださいました!

ペンキを塗ったのでは、数年後にひび割れて剥がれ落ちてしまいますが、オイルステイン塗料は木部に浸透してカビなどの繁殖を防いでくれるのです。

それでも、4メートルの板が70枚です!一日で終わるかなあ、と心配していました。

しかし、たくさんの皆さんのおかげでわずか2時間ほどで無事終了しました。

板の塗料もさっと乾きました。

お昼は完熟トマトのプロヴァンス風ポタージュと村取れこしひかりのおにぎり。

それに鈴木さんが作ってきてくださった美味しいポテトサラダ。

楽しい昼食会になりました。

ヤギハウス建設プロジェクト第2段~外壁板の塗装、たくさんの仲間が集まりました
ヤギハウス建設プロジェクト第2段~外壁板の塗装、たくさんの仲間が集まりました

2020/06/07

第二放牧場の柵囲い作業

第二放牧場用のくい打ち、ありがとうございました!

みんなでやると速くて楽しい!

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

遠くは京都から穴掘りボランティア作業に駆けつけてくださった仲間たち、素晴らしい奮闘、お疲れ様でした。ありがとうございました。

皆さん、穴掘り、上手です!

T字型の手動穴掘り器では、十数年放置された田のカチカチに乾いた土は歯が立ちません。

村一の力自慢の元関取がかかっても1つ穴を掘るのに25分かかっていたのです。それも汗だくで。

こりゃだめだ、と、新たにこのエンジン付き穴掘り機を購入!

したらば、何と、固い土も何のその、5分で穴が掘れるではありませんか!

若い女性でもすいすいです!

第三放牧場では200個の穴掘り作業が待ち構えています。

第二放牧場の柵囲い作業
第二放牧場の柵囲い作業

オンライン宿泊予約 予約確認・キャンセル